このサイト【『表札』が無い 風にでも尋ねましょ】の御案内の頁へ
表紙のページへ 
[BBS] 話そう、語ろう【ここから、今から】何かが始まる
サイト内検索ができます。
一覧件数
検索する語句は 2字以上という制約があります。ご注意下さい。
(例えば「寿」は検索できません。「寿と」「寿に」など工夫して検索してみてください)
また、「絞り込み」と「新規検索」のボタンにも十分ご注意を!
この次の「記録」へ行く


1570. 青学高等部、英語入試問題の件 いさを(管理人) [URL]  2005/06/14 (火) 13:54
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200506141300_01.html

これが今朝の報道。
昨日サイトで見た琉球新報で感じた表現の違和感は少ない。
この先に、期待感がある。
齟齬から始まり、それを乗り越えていく言葉の力への期待。



1569. 様式をこそ疑う いさを(管理人) [URL]  2005/06/14 (火) 00:02
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-3116-storytopic-1.html

沖縄タイムスはとっています。この「青学高校英語入試読解問題事件」(とりあえず私はこう書いておきます)については言いたいことがいろいろあるけど、先ずはこの琉球新報の報道に出てきている言葉で気になること忘れぬうちに書いておきます。
--引用----
大村部長は謝罪後、記者団に対し「私たちは沖縄のことを頭でしか知らず、心では分かっていなかった。お許しくださいと言っても無理かもしれないが、おわびの言葉を沖縄の方々に申し上げたい」と県民に対し重ねて謝罪した。
----------
*「頭で知る」と「心で分かる」と対比してあるけど、そのそれぞれの意味は何か。こういう曖昧な表現はさらなる問題を生むと思う。同時に大変興味深い。
*「〜いなかった」???では今は違うのか?
*「(沖縄)県民に謝罪」(これは部長の台詞でなく記者の表現だが)って私も県民ですが、「県民に謝罪」とははて面妖な。

-----引用----
平和教育の原点に立ち返ることを約束した。
-------------
これも記者の表現。「平和教育」という用語については何度でも疑問があることを明示しておきます。くじけずに。加えて「(平和教育の)原点」の意味は何か。是非、言語化して欲しいところ。これは当然"「教育」論"であります。



1568. Re: 近藤ヒロミ ライブツアー中! いさを(管理人) [URL]  2005/06/09 (木) 12:55
【近藤ヒロミ ライブ予定】

6月2日 山梨清里【終了】
6月3日 松本「まふぇー」【終了】
6月5日 高遠「バニアン」【終了】
6月8日 北安曇郡池田「ロータスカフェ」【終了】

6月10日(金) 長野市「ナノグラフィカ」 20時〜
6月11日(土) 長野市「ナノグラフィカ」 15時〜
6月12日(日) 長野市「ネオンホール」  19時〜
6月13日(月) 上田駅ホームlive
6月15日(水) 岐阜ナカオ温泉「クマのロッジ」
  第一回 寺子屋日和&温泉祭
   14時-18時 色々な楽器のワークショップ
   20時〜  カリンバLIVE
     ¥2000 温泉込み + \1000宿泊 
6月16日(木) 郡上八幡ホームライブ
6月18日(土) 近江八幡「茶楽」    19時〜
6月19日(日) 大阪豊中「スペース草」 14時〜
6月20日(月) 東京農大学食「すずしろ」18時〜
6月22日(水) 京大西部講堂「太陽と月の祭り」15時頃?
6月25日(土) 宝塚「アートスクエア」 14時〜
同日       高槻 「クラフトカフェ イーハ」18時半〜
6月26日(日) 右京区花園高校前「町屋ギャラリー妙芸」14時半〜
6月27日(月) 京都市「さかいまち画廊」   19時半〜
7月 2日(土) 神戸新開地「cafe NaFuSha」  18時半〜
7月 3日(日) 箕面「Casa della Domenica」(米山邸)15時〜
7月7日〜10日は福井の予定



1566. 近藤ヒロミ ライブツアー中! いさを(管理人) [URL]  2005/06/09 (木) 12:30
近藤ヒロミ(カリンバほか、アフリカ音楽)が近々東京に行きます。
 6/20(月)18時〜 無料
 東京農大キャンドルナイト 学食「すずしろ」にて
 
ヒロミさんの家は我が家から徒歩五分というご近所様。
現在20本以上のライブツアー中。えっと、今は長野だな。この返信で告知書いておきましょ。



1565. 聞いてみたいこと。 いさを(管理人) [URL]  2005/06/09 (木) 01:08
> 福岡に住んでる学生です☆とても沖縄が好きで沖縄に行こうと思っています♪誰かいろいろ教えてください

 好きで来るも、好きで来ないも、好きじゃなくて来る(強いられて)も、来ないも、まいろいろアリだと思います。
 ところで、私にメールを送らずに掲示板に書き込んだ理由があるなら教えて下さいな。



1564. 教えてください♪ マイマイ  2005/06/08 (水) 23:59
福岡に住んでる学生です☆とても沖縄が好きで沖縄に行こうと思っています♪誰かいろいろ教えてください



1563. Re: 6/22 いさを(管理人) [URL]  2005/06/08 (水) 22:24
お返しに、慰霊の日の催しのお知らせです。
-------------------------------------------
「沖縄バスで行く戦後60年祈念ツアー」を
6月23日(木)限定で開催いたします。
定観バスのりば(13:00発)⇒斎場御獄(知念)⇒花野果村(玉城)⇒韓国人慰霊の塔(糸満)⇒沖縄平和祈念公園(糸満)⇒ラ・エスペランサ(糸満)(生演奏とディナーバイキング)⇒糸満観光農園(糸満)⇒定観バスのりば(20:15着予定)
ご予約はお早めに!
定期観光バスのりば 098−861-0083まで
--------------------------
http://okinawabus.com/topics/topics.cgi



1562. Re: 6/22 いさを(管理人) [URL]  2005/06/08 (水) 22:22
> 6/22県公文書館では
> 戦争の未公開だった映像を上映するそうです

昨年教えてもらっていった催しですね。今自分のサイトの日記を確かめたら、やはり!6/22だった〜
情報ありがとうございます。

http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub07-0406.html



1561. 6/22 吉澤直美 [URL]  2005/06/08 (水) 13:00
6/22県公文書館では
戦争の未公開だった映像を上映するそうです
午後2時から下記です

http://www.archives.pref.okinawa.jp/guide/event/2005/eisya1.htm


この頁のはじめに戻る


1560. 【FMたまん】 いさを(管理人) [URL]  2005/06/03 (金) 09:20
 井上ともやすさん、昨晩のライブお世話になりました。本当に楽しかった。手応え十分、と客席の知人(複数)も言っておりました。コザの面々にお目にかかれたのも嬉しかった〜。ライブは良いもの。BakuSun、ありがとう。
 皆さん! FMたまん(糸満の放送局)で井上さんが生出演、演奏もするとのことです。午前9時半から(もうすぐだ〜)、たしか76.3MHz。うちは山の陰で電波届かないけど、一般的には南部一帯で聞けるはずです。今晩の【たまたま庵】ライブの告知も電波に乗るかも。



1559. Re: 【井上 ともやす】二夜連続ライブ いさを(管理人) [URL]  2005/05/25 (水) 10:24
> 6/2(木)は那覇のライブハウス「BakuSun(ばくさん)」(久茂地1-8-1=琉銀の近く、863-3317)で演奏(私も参加、ゲストは内里美香と奥原直樹、開場7時・開演9時、チャージ千円)

「BakuSun」=「ばくさん」の紹介URL
http://r.gnavi.co.jp/f108000/



1558. 【井上 ともやす】二夜連続ライブ いさを(管理人) [URL]  2005/05/25 (水) 10:20
6/2(木)は那覇のライブハウス「BakuSun(ばくさん)」(久茂
地1-8-1=琉銀の近く、863-3317)で演奏(私も参加、ゲストは内里美香と奥原直樹、開場7時・開演9時、チャージ千円)
6/3(金)は「たまたま庵」(午後7時より)

昨年12月、東京で久しぶりに彼のライブに行きました。そこではじめて聞いたのが「アンニョンハセヨ・カムサハムニダ」と「どこへ行くアメリカ」。ぜひぜひ沖縄島でもこの二曲を歌って欲しい!という私の願いから実現したライブ企画です。

【BakuSun】では店の雰囲気とお料理もお楽しみ下さい。
【たまたま庵】では飲食物の持ち込みはご自由。また庵に用意した飲み物、食べ物をどうぞ召し上がってください。お帰りの際に実費(+お志)をカンパ箱に、よろしく。

【たまたま庵】は広くはありませんので(20人が限度でしょうか)、参加ご希望の方はあらかじめご連絡いただけると助かります。

井上さんのサイトは
http://www2.ttcn.ne.jp/~tomoyasuinoue/



1557. Re: 参考までに いさを(管理人) [URL]  2005/05/19 (木) 12:58
> 参考までに・・・こんなページがありました。
> http://www.janjan.jp/living/0505/0505167067/1.php

情報ありがとうございました。この興味深い催しを知りませんでした。

今朝の沖縄タイムス一面のコラムは5/15に関係して"在日沖縄人"を自称する「島袋陽子さん」を取り上げています。さしずめ私は"在沖大和人"あるいは"日系沖縄県民"でしょうか。



1556. 参考までに ガリン・クサノ  2005/05/19 (木) 01:34
参考までに・・・こんなページがありました。
http://www.janjan.jp/living/0505/0505167067/1.php



1555. Re: 文京公演 いさを(管理人) [URL]  2005/05/18 (水) 00:48
TONAさん、
どうもありがとうございます。舞台に上った私としてもいろいろ書きたいことはあるのですが(反省も含めて)、とにかく、お客さんの反応も嬉しい催しでした。まずは御礼を申し上げなくては。そして、、、
【衣装のこと】
いえいえ私のこだわりではなく、植竹しげ子さんの「浜遊び」にかかわる演出です。「島唄」はその直前。着替えが不可能なので同じ衣装でした。
TONAさんのおっしゃることは鋭い指摘です。古典音楽の地方の衣装が(常に)和装なのは不思議。「古典」とはなんぞや、と叫びたくなりました。以前髭を蓄えていた頃「舞台に髭面は宜しくない」旨を知人に指摘されたことがありますがその時は「いつからそうなの?」と無言で反発しました。そのあたりの事情にお詳しい方がいたらこの機会に御説を伺いたいものです。
それと今回の公演では「昼の部」と「夕の部」の間である方から一つの指摘を受けました。「長い袖はまくるのが良い」と言うことです。延ばしたままだと「あしばー」で上手くまくれば「はたらちむん」ということ、なるほど〜。
【関広延さんの文章】
そうでしたか。関広延、、そんな文言もあったような。この頃ますます気になる書き手ですが本を手に取ることは減っていました。また、読んでみましょう。
【リコーダーを吹いていた青年】
南灯寮のエイサーを続けていた人物で私が住んでいたのと同じ調布の人です。どうぞ今後も御注目下さい。「照れ」と見られたのは彼にとっては不本意だったかも。彼の人となりをある程度知っているのでこう書けることですが。
【「ソーイリヨー」(童神)】
これは、島袋さんから言われてちょっと前から自分もそう唄っていたのです。以前、彼女が北島角子さんから教わったことらしい。詳しくは島袋さん御本人の発言を待ちましょう。
【太鼓のスタイル】
私のスタイルは自称「ジャズ太鼓」です。お二人の言う「少年」演奏家は「糸満ヤカラーズ」と「屋良ファミリー」の太鼓奏者だと思います(ご免なさい、名前を存じないものでして)。あんなに速く、かつ格好を決めて打つことは私には出来ません、残念です。多少の影響は受けているかも知れませんが。
良くも悪しくも「大概」な太鼓です。
*南灯寮OBの青年Aさん、唄三線の島○さん、書き込み期待していますよ〜〜。



1553. 文京公演 TONA  2005/05/17 (火) 21:08
文京区での公演に行きました。いろいろと感想があるので書き込みまたいと思います。
一番印象に残ったのが衣装でした。最近はエイサーでも、島唄でも過剰な趣味とでもいうべき変な?衣装が流行っていますが、島唄と浜遊びのときの衣装が本来の沖縄の衣装を忠実に模していたので、これはいさをさんのこだわりかなと思いました。古典音楽の地謡が和装だったのと対照的でした。やっぱり沖縄人には沖縄的(在来的)なものを卑下する意識が潜在的にあるのだなと思いました。最後のカチャーシーに参加できない自分も含めてですが。「戦前派インテリゲンチアと戦後世代はカチャーシーのとき逃げまわる醜態を演じる。これは沖縄の精神の否定だ」関広延さんの文章が心に突き刺さりました。それに比べ、リコーダーを吹いていた青年が照れながらエイサーを踊っているのを見て立派だと思いました。
以前、新聞に那覇の60代の男性から「童神」の歌詞について、「ユーイリヨー」という歌詞は「ソーイリヨー」の誤りではとの投書を目にしてからその歌詞について気になっていたのですが、今回は「ソーイリヨー」と歌われていました。やはり古謝さんの間違いだったのですね。
連れの友人がいさをさんの太鼓を聴いて、昨年末に放送された「第七回民謡紅白歌合戦」にあった、少年による太鼓の演奏に似ていると感想を述べていましたが、その影響を受けたのですか。
他にもいろいろありますが、長くなりましたので。



1552. 昨晩深夜帰宅 いさを(管理人) [URL]  2005/05/17 (火) 10:58
5/14清瀬、5/15文京、連続公演の仕事して帰ってきました。
ご来場の皆様、また応援してくださった方、ありがとうございました。
清瀬では「九条」朗読もあり、文京では「キジムナーの約束」の朗読や主催者を交えた舞台上での「お話し」あり、で盛りだくさんの内容でした。
交流会も含めて新しい出会いが沢山ありました。また古くからの知人、久しぶりの方々ともお目にかかれて嬉しかった。
今朝は様っている新聞三日半分を読みました。普天間包囲を初めとして「5//15」の記事の重み。大和の新聞はほとんど報じていない様子、溜め息(昨晩の機内で毎日新聞5/16は読みました)。



1551. Re: 5.15 いさを(管理人) [URL]  2005/05/13 (金) 00:08
> 五月十五日のチケット、友人との二人分通しで予約しました。

ありがとうございます。練習にいっそう身が入ります。

> 目取真さんの文章について書き込みたいのですが、いろいろ思うことが多く、考えがまとまらないので、頭を整理してから書き込みたいと思います。

楽しみにしています。実は昨日の朝、この掲示板にまた目取真俊の文章について書こうとしていたところです。
 沖縄タイムスに「誤りか『ウチナンチュー』」という目取真俊の投書(「論壇」)が載りました。大城立裕が5/3に同じ沖縄タイムスの文化欄に書いた文章「ゴーヤ考」(語尾の長音の話題、ヤマトンチュとヤマトンチューのニュアンスの違いなど)に対する批判です。この大城の文章にも興味を持っていたのでますます興味深い。


この頁のはじめに戻る


1550. 5.15 TONA  2005/05/12 (木) 19:27
五月十五日のチケット、友人との二人分通しで予約しました。場所が家の近所で生活圏内です。

目取真さんの文章について書き込みたいのですが、いろいろ思うことが多く、考えがまとまらないので、頭を整理してから書き込みたいと思います。



1549. 5・15 近し。 いさを(管理人) [URL]  2005/05/06 (金) 12:35
多摩の緑は素晴らしい。
欅、桜、柳、躑躅、、、、
この季節。
三日に来て今晩帰ります。昨日までは快晴、今は小雨が降り始め。
来週末は清瀬と文京区で演奏。5/15を考える日々です。
-----------------------------------------------------
戦後60年、5.15沖縄返還(復帰)記念----舞い・語り・唄う
【沖縄のこころ】
北島角子(一人芝居)「日本人?」
植竹しげ子と仲間たち(舞いと唄三線)
5月14日(土) 清瀬市民センター(清瀬市元町 1-6-6、清瀬駅北口徒歩数分)
開場=午後1時30分、開演=2時
入場料=一般3000円、高校生以下1000円
主催=沖縄芸能清瀬公演実行委員会
後援=清瀬市
--------------------
戦後60年、5.15沖縄返還(復帰)記念----舞い・語り・唄う
【沖縄のこころ】
-----昼の部------
北島角子(一人芝居)「日本人?」
石坂悦子(朗読)「キジムナーの約束(出口富美子 作)」より 前編
植竹しげ子と仲間たち(踊りと唄三線)
-----夕の部------
北島角子(舞い)「思い出の花風」
石坂悦子(朗読)「キジムナーの約束(出口富美子 作)」より 後編
植竹しげ子と仲間たち(踊りと唄三線)
5月15日(日) BXホール
(文化シャッターBXビル内、東京都文京区西片1丁目17−3、最寄駅 地下鉄「春日」 )      
昼の部の開場=午後0時30分、開演=1時00分
夕の部の開場=午後4時00分、開演=4時30分
入場料=3000円(昼の部、夕の部)、5000円(通し券)
主催=植竹しげ子とBX公演実行委員会
応援=季刊投稿雑誌「大好き沖縄」編集部
後援=沖縄タイムス社、沖縄ツーリスト、琉球新報社、文化シヤッター(株)、東京沖縄県人会
チケットの申し込み・問い合わせ
http://daisukiokinawa.hp.infoseek.co.jp/2005515kokuchi.htm



1548. 自己批評/時代 いさを(管理人) [URL]  2005/05/04 (水) 07:58
> 70年頃は復帰運動の最高潮の時でした。で、例えば「コザ暴動」は70年の暮れ。

 これは悪文です。コザ暴動が復帰運動と深く関連しているような文章で。失礼しました。
 いやいや、これも悪文か。「深く関連している」という見方だってあり得るのだから。重ね重ね失礼。

 【たまたま庵】にあるTVドキュメンタリ(録画)、「沖縄の二十歳」や、前原高校でのクラス討論の番組などを思い出しています。あの時代(私は小学生から中学生)。
 当時私が暮らしていた大泉(練馬)や東村山の辺りにこれから行きます。快晴です。良い季節です。欅の新緑が美しい。



1547. 訂正と補足 ちか  2005/05/04 (水) 01:37
分かりにくい表現ですみません。
「72年の復帰前後」または「70年頃」と理解して下さい。
おそらくこの時代、沖縄の多くの人(表現活動をする人は特に)が沖縄はどこに帰るのか、自分の生きる道はどこへ進むのかを模索したことと思います。

それから上原美智子先生の染織は「あけすば織」ではなく
「あけずば織」でした。
「あけずば」は「あーけーじゅ」ともいい琉球の古語で蜻蛉のことです。
蜻蛉の羽のように薄い織物という意味で、上原先生が名付けました。琉球の古い歌集「おもろ」にも出てくる表現。

いさをさんがウルトラマンに触れたので付け足します。
御存知の方も多いと思いますが、上原美智子先生は脚本家金城哲夫氏の妹さんです。



1546. 誤字訂正(陳謝) いさを(管理人) [URL]  2005/05/04 (水) 01:34
> 私は6日に沖縄島に戻るので泡理の方で見に行けるかも。

「終わりの方で見に行けるかも」でした。ご免なさい。



1545. Re: 沖縄の染織展 いさを(管理人) [URL]  2005/05/04 (水) 00:51
ちか さん。告知情報ありがとうございます。
私は6日に沖縄島に戻るので泡理の方で見に行けるかも。

「70年の復帰前後」という表現は当たっているような違っているような。
70年頃は復帰運動の最高潮の時でした。で、例えば「コザ暴動」は70年の暮れ。
「施政権返還」は72年。「帰ってきたウルトラマン」の頃です、って書いてから調べてみたら、その番組の放映は71年春から72年春。「帰ってきたウルトラマン」が終わって一月半で"新生"沖縄県ふっそく、いや発足でしたか…「還って来た沖縄県」ということですが…
蛇足にもならない主題を逸れたお話しで、失礼いたしました〜



1544. 5/3〜5/6 いさを(管理人) [URL]  2005/05/04 (水) 00:38
東京に来ています。今日昼過ぎ羽田に着きました。
六月二日(那覇、ばくさん)、三日(【たまたま庵】)の井上ともやすライブの打合せの後、クイパラのディナーショーで演奏。太鼓ばりばりでした。楽しかった。
今は調布に来ています。adslは速い!(がなぜか今一安定せず、yahooBBとmacの相性のせいでは無かろうが)
明日は来週末の、清瀬、文京での演奏の打ち合わせ。で夜は荻窪に「ダイナマイト・ミキ」さんを聴きに行こうかと思っている。
その告知は彼女のサイトにあるので、宣伝しときます。
http://www.multilingual.jp/d_miki/
で具体的な情報は
http://www.multilingual.jp/d_miki/contents/notice/5gatu.html
おっと!、「限定」だって〜〜〜
明日早い内に電話してみなけりゃね〜



1543. 沖縄の染織展 ちか  2005/05/03 (火) 18:59
展示会のおしらせです。

「沖縄の染織〜伝統と個」

5月3日(火)〜5月8日(日)
パレットくもじ6階 那覇市民ギャラリー
10時〜19時(入場は18時30分まで) 入場無料

出展者 新垣幸子(八重山上布)、新里玲子(宮古上布)
    伊佐川洋子(紅型)、桃原禎子(久米島紬)
    上原美智子(あけすば織)
    ルバースミヤヒラ吟子(首里織)

 出展する作家は、戦後沖縄の染織を復興させた第一世代の弟子にあたる世代で、多くが70年の復帰前後に独立し活動を始ています。今一番作品が充実してきている方々の作品が揃います。

私の師である上原先生の作品は沖縄で見る機会がほとんどないと思うので、是非足を運んでみてください。
 私は8日(日)最終日に受け付け担当をします。質問なども分かる範囲で受けますので、よろしくお願いします。

この頁のはじめに戻る
この一つ前の「記録」へ行く