このサイト【『表札』が無い 風にでも尋ねましょ】の御案内の頁へ
表紙のページへ 
[BBS] 話そう、語ろう【ここから、今から】何かが  始まる
サイト内検索ができます。
一覧件数
検索する語句は 2字以上という制約があります。ご注意下さい。
(例えば「寿」は検索できません。「寿と」「寿に」など工夫して検索してみてください)
また、「絞り込み」と「新規検索」のボタンにも十分ご注意を!
この次の「記録」へ行く


531. 皆さん登場、有難う。 いさを(管理者) [URL]  2003/01/08 (水) 14:47
チルーさん−「喉」と「腕」大事です。じっくり鍛えたい。
白井さん−−「知的」大好きです。今年の鍵言葉にしたい。
井上さん−−「インパクト」大切です。座右の銘にしたい。
岡本さん−−「超破格値」大盤振舞ですね。あやかりたい。
舟橋さん−−「遊び」も大概が一番。楽しくやりましょう。

サイトにリンク頁こしらえました。意外に少ない。連絡待ってます。
私の「年賀状」もアップする予定です。今年は「癸未」年なので、
「みづ」と「ひつじ」を鍵にしたものです。



530. 遅ればせながら 舟橋  2003/01/07 (火) 15:02
今年もよろしくお願いします。
阿佐ヶ谷グルくんでの忘年会にはかろうじて参加できたものの、
その後年越しも、4日の独演会も(そして12日の新年会も)参加できない真夜中のカウボーイです。
違った。ジントーヨー舟橋です。
今年は機会があったらサックスも吹きたい。ほらも吹きたい。
などと思っています。
また遊んでねー!



529. Alohaisai『三線の日イベント』 岡本ホーテン  2003/01/06 (月) 10:19
恵比寿にんにくやのAlohaisaiでは3/4(火)に
『三線の日イベント』を計画いたしました。
参加ミュージシャンを募集いたします。尚、
三線をお持ちのお客様も持参していただき、
三線三昧のイベントにしたいと思います。
詳細はまだ決めていませんが、チャージは、
三線の日にちなんで、340円という超破格値
で敢行したいと思っています。
ボランティア的参加ミュージシャンとボラン
ティア音響担当者がおりましたら、
私宛にメールを下さい。



528. わ!身内かきこがひしめくぜ! 井上ともやす  2003/01/06 (月) 03:55
大晦日はなんだか昨年をしめくくるに最高な夜でしたね。大池さんと出会った昨年、nachi-booにまた一つ新しい可能性を与えてくれました。今年もまたつるんで新しいインパクトを作りましょう!



527. RE: 大晦日、思い出の音  白井英一郎 [URL]  2003/01/05 (日) 22:03
>いさを様
こんばんは。昨日は(昨日も)お疲れ様でした。ちょっと知的な集まりでしたね(笑)。
>ティン・ホイッスル、白井さんでしょう?その日に言うの忘れてましたが、ぐぐっと来ました。大晦日の情緒にぴったりでした。
ありがとうございます。でも26日のDonannライブでは、ホイッスル・プレイヤーが客席にいたため緊張して見事にずっこけてしまいマッキーから苦情がきていたのです(苦笑)。大晦日は名誉挽回のため頑張りました。マッキーも大晦日の演奏はOKと言ってくれました(笑)。これからもがんばります。



526. Re: あけましておめでとございます いさを(管理者) [URL]  2003/01/05 (日) 21:18
チルーさんへ。
ナチブーに始めてお目にかかったのが昨年の1月でした。アッという間の一年でしたが沢山経験積んだ気がします。感謝。(チルーさんに始めてあったのはもっと「ずっと前」でしたが、、)
年越しライブ(と二次会)は実に楽しかったです。後半は記憶が曖昧ですが。
どうぞ、これからもよろしく。お互い楽しくやりましょう!



525. あけましておめでとございます チルー [URL]  2003/01/05 (日) 01:06
大晦日から新年にかけて、とても楽しかった!
スピードアップ・クイチャーかっこよかったですよ(^^)
いさをさん+いのうえでコンビ結成か??なんちって。
私は、喉は勿論のこと三線の方もうんとうんと腕を鍛えねば。。と思っております。本年もどうぞ宜しくお願い致します♪



524. ルーシーさんの唄 いさを(管理者) [URL]  2003/01/04 (土) 17:03
今、白井さんの管理するBBS【http://www.ishibashi.co.jp/Band_Web/Donann/index.htmのBBS】に書き込んだのですが、N嶺ルーシーさんのコンクールでの記録(映像と音声)、立った今、検索して見つけた!【http://www9.plala.or.jp/yaima/toba/
 私がH高校で講演したときのレジメ【「中心と周縁」http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub37.html】に載せた人名の一つです。



523. 大晦日、思い出の音 いさを(管理者) [URL]  2003/01/04 (土) 15:57
 白井さん、2002年1月に始めてお目にかかったのでしたね。そろそろ一年です。31夜の島パラでの演奏は柱の陰で聴いていましたが(厨房のTVも気にしてて)、ティン・ホイッスル、白井さんでしょう?その日に言うの忘れてましたが、ぐぐっと来ました。大晦日の情緒にぴったりでした。
 ああ、笛吹きも良いなあ。(そちらのBBSにも書きこまなくっちゃ〜)
 今年もよろしく。



522. あけましておめでとうございます 白井英一郎 [URL]  2003/01/03 (金) 23:57
>(硬派の)いさを様
あけましておめでとうございます! と言っても大晦日から元旦朝まで一緒でしたが(笑)。軟派な白井ですが、改めまして今年もよろしくお願いいたします。



521. 線放送「オキナワンポップス」 いさを(管理者) [URL]  2003/01/02 (木) 11:06
有線放送(440)に「オキナワンポップス(I-38)」なるchに、たった今、気づきました!
ローリーの「うーまくかまでー」が今終わって、BEGINの「涙そうそう」が流れています。ネットで演奏曲目調べたら、石垣勝治ややちむんも!!
ああ、知らなかった。
モノラルで 音質はAMラジオ並ですが、これは楽しめる。
(「琉球民謡J-20」も健在です。念のため)


この頁のはじめに戻る


519. サイトの充実 いさを(管理人) [URL]  2003/01/01 (水) 14:25
「兵隊さんよありがとう」に関するくだりを
「カマブク チンヌク タべタイナー」に加えました。
もう一度お読み下さいな。
http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub34.html
(先日、NAさんから「兵隊さんよ〜」の問い合わせがあって、思い出しました。年末の掃除で戦時中の音源(某放送から録音)のコピーMDも出てきました!)

2001年以前の演奏記録を着々と増やしています。
http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub06kako.html
http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub06kakonokako.html



518. 2003年/どこにいたってウキヨのマンナカ いさを(管理人) [URL]  2003/01/01 (水) 14:09
    宮古八重山人頭税撤廃勝利百周年
    山之口貘(山口重三郎)生誕百年

分島案(日清交渉)から徴兵制施行と人頭税廃止へ
 国内諸制度の整備に伴う同化と差別、海外侵略

     …国民、国家。国策、国益…

 諸大型国家の周縁としての琉球の数百年数千年
 そして周縁・境界の未来のありようを考えよう

 時空の広がりの中に、神のバトンは落ちてゐる…
     「生きる先々」の「曲り角」

 客観と主観を軽やかに行き来する、それを理想に
 そう、どこにいたってここがウキヨのマンナカさ



517. やいま−神田−電気街−国分寺、という連想 いさを [URL]  2003/01/01 (水) 13:42
幾つかの掲示板で見ていました。
何とか都合付けて参加したいと考えていますが未定です。
やいま、新規開店以降まだ行っていません。
あちらに行くと身体が部品屋さんの方に引っ張られてしまいそうです。
私にとっては、抵抗コンデンサ半導体基板半田コネクタ等買いに行った小学生時代を思い出す街です。
多摩に住む者としては国分寺の部品屋さんが数年前に閉店してしまったのが残念です。
(その部品屋さんの名前で検索すると幾つかのサイトが出てきます。惜しむ声が多いようです)



516. 吉沢直美を囲む会 岡本ホーテン  2003/01/01 (水) 13:15
『吉沢直美を囲む会』
2003.1/4(土) PM7:00〜
神田「やいま」03-3253-3833
飲食代は各自でお願いします。

尚、人数を確認の為、事前に
私宛にメールをお願いします。

いさをさんも、参加して下さいな。

『やいま』の地図等は
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/yamato/merry/55_02.htm
をご覧下さい。



515. Re: しばらく いさを(管理者) [URL]  2002/12/31 (火) 01:58
> あたらしい体験が出来るのはうれしいことです。年齢を心配しましたが、50歳以上は同い年よ、と言ってもらいました。

では、私は5歳年下ですね、えっへっへ。
旅は良きもの、お気をつけて。
(キャンパス掲示板も拝見しております)



514. しばらく すばる  2002/12/30 (月) 20:34
先日、新聞の地方版に、宮古島の小学生が新潟県板倉町(中村十作の郷里)を訪ねたという記事が載っていました。雪に驚いたことでしょう。

私は1月に石垣へ行くことになりました。初めてです。
東京の友人が見つけてくれたチープな旅で、羽田を早朝に出るため、前夜泊になります。実はネットの友人で、ほかの人たち3人とは初対面、ハンドルネームしか知らない人もいます。
あたらしい体験が出来るのはうれしいことです。年齢を心配しましたが、50歳以上は同い年よ、と言ってもらいました。



513. Re: あららがま いさを(管理者) [URL]  2002/12/29 (日) 11:27
 作者の大城将保さんの(那覇での公演後の)感想を間接的に聞きました。
宮古口、沖縄口、大和口の三種をどのように塩梅するかは各役者のその場での判断なのだそうです。興味深い。
 さらに、既に数年前に宮古公演は終えており、観客の反応といい、役者の手応えといい、大変なものだったそうです。沢山エピソードがあるようですが少しだけ。
 芝居が進むに連れて舞台と客席が一体化し、台詞にいちいち拍手やかけごえ。漲水港で平良真牛らを送り出す場面では一部(熱狂的)観客が舞台に登らんばかり、クライマックスのクイチャーな(当然)開場全体が一つになって踊る、といった具合で、「虚構と現実の区別が曖昧になるような状況」になったそうです。
芝居の力、畏るべし!
(宮古八重山人頭税撤廃100周年も間近です)
http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub09.html
↑「まうす かま かに やま」お読み下さいな。



512. Re: 番組の感想→「南洋小唄」 いさを(管理者) [URL]  2002/12/27 (金) 08:54
「あこがれの南洋 渡てぃ〜」というフレーズが浮かんだので
「南洋小唄」で検索したら冒頭に
http://www.interq.or.jp/leo/campus/naohiko0604.html
「週間上原直彦」出てきました!
早速拝読。涙をこらえて読み終わりました。
蝶は死者の霊と言われますよね! 鳥も気になります。
死者は33年で完全に後生に旅立つという話も聞いたことがあります。
皆さんも是非読んで下さい。
(キャンパスレコード、最近、掲示板しか読んでいませんでした、御免)


この頁のはじめに戻る


510. 番組の感想 吉沢直美  2002/12/26 (木) 23:43
とにかくも驚いたのは、その当時のサイパンはまさしく
沖縄出身者が目立って多く、商店街は県出身者で店が建ち並び
泡盛工場まであったのですねーー

サイパンで日本人の戦没の話はしっていたけど
ほとんどがうちなんちゅーーーだったのだとは

当時の商店街の看板は皆沖縄の名前で
国際通りのような賑わいだったののーー

すべて焼けて焼かれて戦争で亡くなりましたとはーー



509. Re: 全国でやらないけどーー いさを(管理者) [URL]  2002/12/25 (水) 23:42
> ETV2002「緑の島は戦場になった〜太平洋・死者たちの声」
> ― 人々は見捨てられた・サイパン島 −
> 12月25日(水)<総合>沖縄単独 後9:15 〜 10:00

吉沢さん、情報有難うございます。夏に教育TVで放映したのですか。
この番組知りませんでした。ご覧になった方、感想等お知らせ下さい。



508. 全国でやらないけどーー 吉沢直美  2002/12/25 (水) 13:18
ETV2002「緑の島は戦場になった〜太平洋・死者たちの声」
― 人々は見捨てられた・サイパン島 −
12月25日(水)<総合>沖縄単独 後9:15 〜 10:00

 今年8月に放送された4回シリーズのETV2002「緑の島は戦場になった〜太平洋・死者たちの声」より、第2回「人々は見捨てられた・サイパン島」をお届けします。
沖縄戦のおよそ1年前、サイパン島でも沖縄戦の先駆けとなるような激しい地上戦が繰り広げられ、多くの民間人が犠牲となりました。そして民間人のおよそ6割はさとうきび栽培などに生活の糧を求めて移住した沖縄県出身者でした。
 今はリゾート地として有名なサイパン島を作家の重松清さんが訪ね、沖縄県出身者の回想などを通じて戦争の傷跡をたどります。(平成14年8月27日教育テレビで放送)



507. うつりゆく(やや感傷的に) いさを(管理者) [URL]  2002/12/24 (火) 10:34
 十代から二十代の四年間を過ごした寮が廃止され今年になって更地になったのを見たのが十月だった…那覇に行くたびに寄っていた仲嶺三味線店のご夫婦は相継いで亡くなった(去年と今年)…山羊刺身、チーイリチャを味わいに通った「ふるさと」は店を閉めて一年以上になる。先月コザに行ったとき看板を写真に納めた(http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/hurusato.jpg)…ガラビガマは地主が見学を拒否しているため、入り口を見に行くことさえ出来なくなっている(http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/garabiiriguti.jpg)(http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/garabihuusa.jpg)…玉泉洞の改装に伴って遺跡公園へは入れなくなっている…とぅどぅまり浜では開発工事が始まりブルドーザの走る映像が報道された(http://www.otv.co.jp/news/news0212.html#1205)…
 そして昨日知ったことだが、ヤハラヅカサの石塔が折れてしまった。三月に写真を撮ったとき妙に下の方が抉れていると思った(http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/photo0018.html)。九月末に行ったときは文字を読んで手帳に記録しようとしたのだが三文字目までがやっと、あとは砂に埋もれていた。折れたのは丁度三文字目の辺りらしく、その下は完全に砂に埋もれているとのこと。何度も訪れた場所だが付近の海に入ったのは今年の夏が初めてだった。他の場所より暖かく、小さなあばさーが一匹泳いでいた。村は受水走水と浜川御嶽の間に歩道を工事中だ。測量の終わった状態の時にまだ草の茂る中を一人静かに辿ってみたのがその九月末だった。ヤハラヅカサがどうなるか。気になる。
(関連−http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub02.html) 



506. 明日【12/22】のこと いさを(管理者) [URL]  2002/12/22 (日) 01:29
昨日新しい頁をアップしました。ご覧下さい。「自己紹介」の様な文章です。
http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub41.html
(スタイルシートに力入れてます!)

明日(いや今日か)、朝9:00。TV朝日系列で「題名のない音楽会21」総集編、
7月に放映の「涙そうそう」か「安里屋ゆんだ」で私がブラウン管に登場するかも。
あれから5か月か。夏が恋しいなあ。りみさん元気だろうか。

明日の夜は、「ぐるくん」(東京都杉並区阿佐ヶ谷)でなちぶーライブに参加します。
よろしかったら、どうぞ。【http://res9.7777.net/bbs/nachiboo/
(31日深夜の島唄楽園・年越しライブにも参加します。よろしく!)



505. 西表のこと いさを(管理者) [URL]  2002/12/20 (金) 02:20
http://www10.ocn.ne.jp/%7Eiea/index.htm
の掲示板、よろしくご注目を



504. スタイルシート いさを(管理者) [URL]  2002/12/19 (木) 01:21
行間を広げたくてサイトで調べていたら「スタイルシートを使え」とあった。
で大分回り道したけど、行間の塩梅ができるようになった!

いくつかのサイト読んだが、「font」絡みのタグはやがて使われなくなるとか。
で、文字の大きさ、色などもスタイルシートで整える工夫をしてみた。

私はネットスケープとインタネットエクスプローラを両方使っているのですが文字の大きさが大分違うし、前者ではが振り仮名が出ないので、調整に苦労しました。
(振り仮名を付けられると知ったのも最近ですが)
そう言う方面に詳しい方、時々アドバイス下さい。一人で「格闘」しているもので。

あ、書き忘れていました、今日できたページは
【沖縄は、どこから、どこに返すのか】http://homepage3.nifty.com/i-sa-wo/sub40.html
です。(もう7年も前の文章なのだ〜。ワープロのフロッピー(!)も無くしているので段ボール箱から出てきた印刷をスキャンしたのです。ああ、しんど〜〜〜)



503. Re: そうなんですーー いさを(管理者) [URL]  2002/12/17 (火) 23:05
 金星さん、琉球朝日放送のサイトhttp://www.qab.co.jpでもよく出てきていますね。とにかく西表の歴史を身体全体で受け止めて、またよく咀嚼して、外へも発信している。私は昨年春に初めてお目にかかってからから、西表に行くたびに話を伺ったり、唄を聞かせて頂いたりしているのだけど、何というかどこか冷静で、厳然とした感じもあって、一種の距離感も感じています。(私の文章からは、金星さんと交流があるように見えるかも知れませんが、さほどでもないのですよ。)
 今、トゥドゥマリの開発工事が始まり、町長が金星さんを「エコツーリズムセンター(という施設)」から出て行けと通達http://homepage3.nifty.com/blackbisi/。私が思うに、こういう時にこそ彼以外に「発言者」「行動する者」が(複数)出て来るべきだ。マスコミはどうしても「話題の人」を作って「物語」化しようとする傾向があって、金星さんの存在を顕在化しているのではないだろうか--そんなことも気になっています。
 今回の開発のことになると、どうしても長く書いてしまってご免なさい。意外な事態が次々と報じられて、戸惑っているせいかもしれません。
 吉沢さん、これからも(比較的西表に近い)そちらの雰囲気をお伝え下さいね。
 また、多くの方の書込を待っています。  



502. そうなんですーー 吉沢直美  2002/12/17 (火) 18:03
昨日のニュースでやってましたし、金星さんもでてたんですがーー
雲行きは悪いのですーーーああああーー
自然は元には戻らないものなのにねーー



501. 特に「沖縄好き」な方々へ! いさを(管理者) [URL]  2002/12/16 (月) 23:55
http://www10.ocn.ne.jp/%7Eiea/index.htm
西表エコツーリズム協会のサイトです。まだ新しいもののようです。
掲示板もありますが、情報はblackbisiさんのほうが早い。
協会の人は更新する暇もないのじゃないかな。(Nさん、元気かな?
  -------  -------  -------
 さて、以前から「エコツーリズム(協会)」をめぐっては西表の内外でも色々な評価があり、それは幾つかのサイトをぱらぱらと読んで見る程度でも(私には)伝わってくる。センターの建設に関しても、「町から予算を、引き出して作らせた」というふうに悪く評価する声もあるのではないかと思う。が、私は自分の見聞の範囲をなるべく広くしながら、時々に考えてきたことを随時発言してきたつもりだ。そういう経緯の中で私はエコツーリズム協会のあり方を(百%とは言えないが、相当強く)支持している。
 西表でも(また、西表の外でも)友人、知人とは時間が許せば意見を交換したり、書いたものを公表したりしてきた(このサイトでも見られます。皆さん「サイト内検索」を利用して読んで下さいな)。
 西表と関わる(意識的にであっても無意識のうちにであっても)人間誰しもが今何かの苦しみを感じているはずだ。それは(少なくとも私の場合)他人の苦しみに共感すると言うより自分の中にある苦しみだろう。
現在は、サイトや掲示板を管理しているからそこで言葉を発することが大切だろうと私は考えて来た。現地や現地の人々との関わりの深さは一人一人まちまちだから、私の言動に違和感を感じたりや不快感を持つ人もあろう。そのような場合もどうぞ、ここに書込をして多くの人に伝えたり、私に知らせたりしください。メールも大歓迎です。

 以上、愚挙、暴挙というべき事態が進行していながら、書込を含めた反応が鈍く思われるので(つまり、私の主観からすると発言する方が少ないと感じているのです。とくに大和の「沖縄好き」の方々)長々と書きました。(読んでくださって有難う)



500. 竹富町長の「しうち」 いさを(管理者) [URL]  2002/12/16 (月) 23:00
blackbisiさんの掲示板で得た情報です。
竹富町(那根元 町長)が
エコツーリズム協会をエコツーリズムセンター(施設)から追い出そうとしている事実が報じられています。
管理委託の契約書や今回の"通達(12/20に出て行けという書面)"もすぐに見られます。
皆さん、今すぐにご覧下さい。
http://homepage3.nifty.com/blackbisi】から【掲示板】へ。
関連して、琉球沖縄放送のサイト(動くニュースが見られます。私もよく見てます。)や「金星人通信」の文面もあります。


この頁のはじめに戻る
この一つ前の「記録」へ行く