このサイト【『表札』が無い 風にでも尋ねましょ】の御案内の頁へ
表紙のページへ 
[BBS] 話そう、語ろう【ここから、今から】何かが  始まる
サイト内検索ができます。
一覧件数
検索する語句は 2字以上という制約があります。ご注意下さい。
(例えば「寿」は検索できません。「寿と」「寿に」など工夫して検索してみてください)
また、「絞り込み」と「新規検索」のボタンにも十分ご注意を!
この次の「記録」へ行く


440. ただいま。 いさを【管理者】 [URL]  2002/11/12 (火) 20:19
 昼の飛行機で無事帰還。世話になった皆様、有難うございまし た。
 PC持っていったのに携帯と接続がうまくいかず、開けませんでした。土曜の晩は「小桜(竜宮通り)」にも行きましたが、話、唄、踊り、を楽しみ尽くしたので、店の(常時接続)PC触るの忘れてました。

 汀間当、二見情話、新基地建設問題の大浦湾、二回通りました。穏やかな海でしたが巨大な橋脚が数本建築中、コンクリの塊は冷たいものだ。

 さて、
 すばるさん、津堅、良いですね。「花ぬ島」の神谷一家のシマですね。今日飛行機からきれいに見えたので、写真取りました。それから「旅とは言へり」持ち歩きました。知人に私の撮った写真を見せびらかすつもりが、殆ど鞄に入れっぱなしでした。すばるさんにも謝りたい気分です。
 
 キクさん。初めまして、いらっしゃってくださって嬉しいです。これからもどしどし書き込んでください。川門さんには数年前、大井町(東京)のホールでお会いしたきりです。「ちばりよーうちなー」のコンサートでした。−−ああ、懐かしい。



439. 初めまして♪ キク [URL]  2002/11/12 (火) 16:06
初めて失礼します。
石垣島の川門正彦オフィスのキクと申します。
人から聞いて、初めてこちらの掲示板を拝見しました。
(ごめんなさいっ!)
そしたら、川門正彦のことでいろいろな書き込みをして
いただいているのを見つけ、大大大感激してしまいましたっ!!!
ありがとうございました。

実は今月23〜26日に、東京&神奈川でライブです。
もしお時間がございましたら、ぜひぜひ足をお運びください!

◆11月23日(土)
  六本木/島唄楽園 03-3470-2310
◆11月24日(日)
  池袋/やったるぞう 03-5951-6785
◆11月25日(月) 
  横浜/うるうるま 045-625-9679
◆11月26日(火)
  大船/花いちぜん 0467-46-8715

ありがとうございました!
またお邪魔します♪



438. いいなあ すばる  2002/11/08 (金) 09:09
いさをさん沖縄ですか。いいなあ。「会いしばかりの会いたさ」という恋の歌があったけど、私は帰ったばかりでまた行きたい。
義弟の奥さんが沖縄の人で、亡くなったお母さんの里が津堅島だそうです。この前二人で島の空き家に泊めてもらった話を聞きました。



437. 発つ日 いさを【管理者】 [URL]  2002/11/07 (木) 08:41
さて11/07-12沖縄行です。今回は何処で何をする事になるのやら。
ちょくちょく掲示板は見ますので、よろしゅうに。



436. Re: お邪魔します いさを [URL]  2002/11/06 (水) 09:18
 いらっしゃい、基本的には、どなたがいらしても構いません。
 早速サイトを拝見しました。
 私が学生の頃に公職選挙法が改正(改悪)されて、ビラなど配りづらくなったことを思い出しました。ネット、特に掲示板での発言は(多分今のところ)個人や集団の良識(変な言葉だが)に任されているのでしょう、そんなことを考えながらkouhouさんのページからリンクを辿ってみました。幾つか面白いものを発見。それも収穫でした。
 ところで、西表のリゾート開発の着工許可を出したのは県ですが、各候補者はそれについて発言しているのかしら。もう一つ、将来の「独立」については? 【←「目前に存在する、"周縁"の具体」と「将来の"国際"社会に関わる抽象」、二つの観点を提示してみました】
 さて、投票日まであと11日。冷静に候補者の論戦を読んでいくことにしましょう(私には今回の選挙の投票権はないのだけれども)。



435. お邪魔します kouhou  2002/11/05 (火) 12:41
はじめまして。
今度の県知事選について考えていただきたく、
解説ページを作っております。参考にしていただけると幸いです。
http://kigaru2.kakiko.com/tempera/index.html



434. Re: 10日から いさを [URL]  2002/11/01 (金) 09:17
 歌によく登場する「乙の子」さんですね。東京で生活していらっしゃるのですか。11/17は「満月祭」(今回は斎場御嶽か知念の岬かでやるらしい)ですが、夜には帰京されているのかな。
 「知事選投票日」でもありますね。

 「気」のこと時々考えています。「気」に気が付かないときと気づいているときでは演奏も大きく変わります。韻文にも大いに関係していそうです。散文とは違うのですね。(いや、散文にも別の意味で「気」は大切なのでしょう)



433. 島を荒らしてはならない。 いさを [URL]  2002/11/01 (金) 09:01
blackbisiさん、おかえりなさい。
 貴掲示板http://mav.nifty.com/ahp/new.cgi?blackbisi+21094+0+0の写真入り書込、見ていましたよ。写真が大きく見られて良いですね。(発言番号108,110,112が開けませんでした。相性が悪いのかな)

 11/01はもう今日ですね。言葉で解決を図ろうという者達に対して言葉の場を閉鎖する(竹富町のサイトの事)とか、見切り発車の如き着工というのは腹が立ちます。大和の企業の意思が大きく関わっているのが何とも不快です。島を荒らしに乗り込んでいく愚かな行為だという事が本当に分からないのでしょうか。
 なかなか難しい事かも知れませんが「(町)当局や企業内部からの発言」を切に望んでます。誰か匿名でも書込に現れて欲しい。
 
 みなさんへ
 今後も多くの方々の考えがやりとり出来ると良いと思います。
 また、現地の様子も知りたいので、ご存じの方は書込をよろしく。



432. 10日から すばる  2002/11/01 (金) 08:50
東京にいる末娘が沖縄へ1週間行く、と行っています。うらやましい。
帰ったばかりでまた行きたくなりました。

40年あまり所属していた団体を離れたので、出版記念会もなく批評も聞けません。しかし、はじめて短歌をじっくり読んだという整体(野口整体)の師が、「気」が通っていて、読んでこころよい。と言ってくださったので、何にも勝る批評とありがたく聞きました。
師は他の人の作品も読みたいと、何冊か目を通した後、1冊借りて行かれました。もっと早く短歌を読めば良かったとも言われました。
いまはいろいろな「短歌」があるようですが、私は「どう詠うか、は、どう生きるか、ということだ」という教えが身にしみています。

勝手な話を、すみません。



431. 西表にいってきました blackbisi [URL]  2002/11/01 (金) 00:06
いさをさん、こんばんは
12年ぶりに島に行くことができました。古い知人たちの声を
たくさん聞いてきました。石垣金星さんとは初めてお会いしまし
た。村田行さんはなつかしい友人です。池田米蔵さんには川と海
を案内してもらいました。祖納から西の風景は昔のままでした。
トンネルはできましたけど、...美多良浜の海の中が見たかった
です。ようやく結成された組織がこれから日本全国の西表島の
ファンの声を集めてくれます。10万人の反対署名を集めたい
ですね。11月1日には、もしかすると月が浜で着工のセレモニーがあるかもしれません。反対運動の始まりの日になりそうです

帰る前の晩に川門さんの唄を石垣で聴くことができました。
初めての心地良い三線の音色に感激して、強行軍のスケジュール
の疲れも吹き飛びました。また近いうちに行こうと思います。


この頁のはじめに戻る


430. 見よ、堂々の抗議文! いさを [URL]  2002/10/29 (火) 18:05
http://mav.nifty.com/ahp/textview.cgi?blackbisi+21094+104
西表島の未来を作る会(代表:石垣金星)が竹富町長:那根元とユニマット不動産社:長高橋洋二に宛てて
【ユニマット・西表リゾート計画に絶対反対する抗議文】を
渡した。昨日10/28のことです。
西表の未来を創る会の構成は    
   加盟団体:西表島エコツーリズム協会
        西表島カヌー組合    
        西表島宿泊業一同    
        竹富町ダイビング組合  
   地元会員/県外会員
とのこと。   



429. 県(主催者)の圧力? いさを [URL]  2002/10/28 (月) 20:49
http://www.qab.co.jp/real/1028-06.ram
砂川友弘氏の風刺漫画が県の「文化祭」展示前日に撤去されたという報道。



428. Re: ただいま いさを [URL]  2002/10/27 (日) 22:16
すばるさん。
歌集、ちびちび再読してます。昨日も電車で読みました。
歌って良いですね。人間を立てている言葉の力を感じます。
私は、来月第二週(10日前後)に沖縄島に行きます。秋でしょうね。

文章と写真を少し増やしました。そうぞ、ご覧下さい。



427. ただいま すばる@島帰り  2002/10/27 (日) 20:07
1日だけどしゃ降り、あとはまあまあ、ミーニシでしょうか
涼しかったです。
歌集を、パーシャクラブのライブで新良幸人さんに、「寓話」で
屋良文雄さんに渡せました。



426. 「幻想と現実」 いさを [URL]  2002/10/26 (土) 01:41
http://www.qab.co.jp/real/0904-06.ramで伊是名の廃車から始まって、山原、中部、南部、宮古、西表のゴミ処理場(ゴミ捨て場)をレポートしているニュースが見られます。今見つけました。よくまとまっていると感じます。皆さんも是非ご覧下さい。(タイトルは頭韻踏んでるけど、今一だな)



425. 祖納は石積みも見事だが。一方、宮古が心配。 いさを [URL]  2002/10/25 (金) 23:17
 廃棄物のこと、小さな島では特に深刻な課題と思われます。私は都市生活が長いので「ゴミは決まった曜日の朝に清掃車が運ぶ」で終わり、と言う感覚です。石垣港で積まれていく荷物に目を向けるとやはり生活必需品が多く、無駄な消費物資はほとんど無いと言う印象ですが、その容器などは多く廃棄物になりますね。そういった廃棄物が石垣に積まれて来る景色を私はまだ見たことがありません。
 先日、祖納で再利用のための廃棄物置き場に出くわしました。缶やビン、ペットボトルですが、雨風をよける作りでした。近づいてまず目に入ったのがビンの山。山と言ってもきち〜んと並べて積んであるのです。。一升瓶、ビールビン、三合瓶、と言った具合に同じ大きさのものがぴしっと隙間無く。お見事。(思わず写真を撮ってしまいました。サイトの「写真集」にアップしようかな。)
 今度機会があったら、積んだビンが何時何処へ運ばれて、どうなるのか尋ねてみましょうね。
(都市でも廃棄物、特に「燃えないゴミ」は埋めているだけなのでしょう?今後どうなる事やら)
【宮古平良市西原の廃棄物処理場問題はまだ解決の糸口がないようです。大変気になります。数日前の大雨でこれまでで一番多量の汚水が海に流れ込んだと報道されています。ダイオキシンも。大問題だ!】



424. blackbisiさんへ いさを [URL]  2002/10/24 (木) 23:34
いつも、西表関連の掲示板見ています。小さなように見えて大きな力を発揮されていると思います。これからもよろしく。

私も洋楽はどうしても音で聞いてしまいます。言葉の壁は「厚い」のです。
でも知識はたくさn欲しいです。今を生きるために。
白井さん、それから、また別の方もよろしく。
「通説はここが違う」ってな書込も期待しています。情報の交差点でありたいのです。



423. RE: 雨をみたかい 白井英一郎 [URL]  2002/10/24 (木) 11:19
>blackbisi様
こちらこそはじめまして。
>島のゴミ問題ですが町が西表島の野原地区に最終処分場を建設
することを決定しました。波照間島以外のゴミがそこに集められ
ることになります。ゴミをなるべく出さない生活に切り替える
時代ということですよね。
情報ありがとうございます。安心しました。島でも都会でも、ゴミを出さない生活が必要ですね。都会にいては見逃しがちな問題を、島が気づかせてくれました。
外国語の音楽はまずメロディや演奏が耳に飛び込んできますね。僕は雑誌などでそのアーティストのインタビューがあれば、なるべく目を通すようにしてきました。歌詞カードや訳詞だけでは見えてこない歌の背景に気づくことがあります。ただ、イーグルスのように歌詞の意味を知ってより好きになるアーティストもいますが、その逆もまたあります。これからもよろしくお願いいたします。



422. 雨をみたかい blackbisi  2002/10/23 (水) 00:13
はじめまして、白井さん

島のゴミ問題ですが町が西表島の野原地区に最終処分場を建設
することを決定しました。波照間島以外のゴミがそこに集められ
ることになります。ゴミをなるべく出さない生活に切り替える
時代ということですよね。

昔の洋楽の歌詞の説明にはビックリです。同時代を過ごしながら
作り手が言わんとしていることを全然理解していない自分が
かなり情けなかったです。これからも有名な曲でこれはという
歌詞の解説をぜひお願いします。

いさをさん、明日から出かけます。収穫を期待していて下さい。



421. ああ、とまらない 白井英一郎 [URL]  2002/10/22 (火) 22:32
>いさを様
イーグルスの曲の話、あともうひとつ書かせてください。
アルバム『呪われた夜』に収められた「ハリウッド・ワルツ」という曲のことです。男に近づかれては捨てられる女性にワルツを捧げようというこの曲も、女性をカリフォルニアに例えた意味深なナンバーでした。カリフォルニアに憧れてやってきた連中が、現実に失望して去っていく姿を、その女性を取り巻いたであろう男性に例えています。彼女には短所もあれば長所もある。僕はカリフォルニアの現実に失望したけれど、良さだってあるからこの街に残るよということを歌いたかったそうです。シンプルなカントリー・ワルツであるこの曲は、「ホテル・カリフォルニア」の前ぶれだったと僕は思っております。
現実と言えば、先日の八重山行きで、竹富島の草むらの一角に、隠されるようにゴミの山があるのを発見してしまいました。道を間違えて迷い込んだ場所にあったのです。そこに詰まれたゴミ、空き缶の山。野積み状態でした。美しいと信じていた島に、見てはいけない物を見てしまった思いがあります。一体あのゴミはどうなるのでしょうか。処理の過程にあるものを一時的に置いてあるだけなのかもしれません。しかし集落から離れた場所だったとは言え、島に悪影響を与えそうです。もちろん、そこに人々の生活があればゴミは出ますし、そして僕らのような旅行者が外からさらにゴミを持ちこんでいるでしょう。小さな島のゴミ処理問題、余計な心配、お節介かも知れませんが、旅行者として何度も訪れている自分にも責任の一端があるようで、ちょっと気になっているのです。


この頁のはじめに戻る


420. 「ホテル・カリフォルニア」が気になる。 いさを [URL]  2002/10/20 (日) 23:36
 白井さん、早速の返信、有り難うございます。どこかで聞いた話をすっきりとまとめてくださった。そうか、69年が境目か。「抜けられない」も象徴的ですね。「日米の合意」による琉球の「大和への再併合」は'72。「我ら」のspiritはいったいどうでしょう。
 ところで、レゲエのリズムだとか、間奏が無くて後奏が長い、ってのにも何か意味があるのでしょうか? 何かご存じの方は教えてくださいな。
 実は「雨を見たかい」「ウッドストック」「ホテルカリフォルニア」「ブラックマジックウーマン」等が入った寄せ集めCD(以前購入)が車にあって、最近聞いているのもので、聞けば聞くほど歌詞が気になるのです。
 そうそう、話の発端は「リゾート」でしたっけ、忘れてました。



419. 1969年以来失われた精神 白井英一郎 [URL]  2002/10/20 (日) 23:07
>いさを様
こんばんは。「雨を見たかい」の話は初めて知りました。なるほど、そうだったのですか。あの時代の曲は、もっと歌詞を注意深く探らないといけませんね。
ご質問の「ホテル・カリフォルニア」は、イーグルスによるとアメリカ合衆国の退廃を告発しようと書かれた曲だそうです。この曲が発表された1976年といえばアメリカは建国200年の年です。当時いわば浮かれムードがあったようですが、イーグルスはそこにガツンとメッセージを伝えたかったようです。歌詞はダブル・ミーニングとなっていて、旅に疲れた男がホテルに休息を求めるという側面と、上記の告発の側面を持っているのです。「ワインを飲みたい」と言うと「私どもは1969年以来酒類(Spirit)は扱っていません」と答える一節が象徴的ですね。Spiritには精神の意味がありますが、60年代の反体制の精神が失われたということを暗示させたそうです。「チェックインはできてもチェックアウトはできない」という一節は、「自分たちの国、地球から逃げ出すことはできない、自分たちで良くしていかなければならない」という意味ということでした。「ホテル・カリフォルニア」はNo.1ヒットになりましたが、当時アメリカ人には「耳の痛いヒット曲」でもあったようです。



418. Re: Last Resort いさを [URL]  2002/10/19 (土) 11:40
 白井さん、いつも示唆に富むというよりガツンとくる書込、感謝です。
 70年代、私はあまり詞を考えずに「洋楽」を聴いていたと反省。
 「Have You Ever Seen The Rain? 雨を見たかい」(CCR)のリフレイン「サニーデイに降ってくる雨を見たか?」ってのは「合衆国南部の乾いた平原に降る通り雨」だと思っていたら(丁度現在完了(経験)なんてのを学んだ中学生の頃)、ベトナム戦の爆撃のことだったと最近聞きました。
 外語を音として聞いてしまう傾向の私に、今度「ホテルカリフォルニヤ」の詞の概略など教えて下さい(196*とか出てきますよね)。
【\1500のWood Stock(DVD)買ってまだ封を切っていないいさをより】



415. Last Resort 白井英一郎 [URL]  2002/10/17 (木) 23:55
>いさを様
リゾート関連の話、考えさせられますね。
以前DonannのBBSでも話題にしたのですが、イーグルスが"Hotel California"のアルバムの"Last Resort"という曲で歌っていたことを思い出します。ヨーロッパからアメリカ大陸にやってきた移民が、先住民の地であったその大陸を、砂金やリゾートを夢見て西へ西へと開拓していく様、そして神や正義という名目のもとに自然を破壊していく様が淡々と歌われています。アメリカの各地から、「夢のカリフォルニア」を求めてロサンゼルスに集まったイーグルスのメンバー達が、現実に見たものは削られていく山々、スモッグにくすんだ空に沈む太陽だったのです。そして彼らはこう歌います。"They call it paradise, I don't konw why"。itはカリフォルニアのことです。「人々はカリフォルニアを楽園と呼んでいる。僕には何故だか分からない。」
イーグルスのこの曲は、世界中におこっている(であろう)楽園問題への警告として、改めて聴き直す必要がありましょう。



414. 【楽園】が消えた!? いさを [URL]  2002/10/17 (木) 09:53
http://www.asahi.com/national/update/1016/019.html
昨日の朝日夕刊に出ていた西表のリゾート関連の記事(写真入り)が見られます。
夕刊では見出しがふるっていて。
【楽園のホテル計画に反発−保護団体が行政訴訟へ】でした。
【楽園】がネットでは消されてしまったんだなぁ。
[注]「楽園」については「ユニマット不動産」や「南西楽園」を検索してご覧下さい。「シマパラ」や「クイパラ」とは無関係でしょう。



413. 西表の現在、未来。 いさを [URL]  2002/10/16 (水) 22:58
八重山毎日に「干立」の宿泊施設の記事。
竹富町の企画。白浜の「海人の家」と同様の施設らしい。
まずは、新聞記事をご覧あれ。
http://www.cosmos.ne.jp/~mainichi/daily/news/20021013.htm#01
さて、吉とでるか凶と出るか、とにかく慎重に考えなければ。



412. 人口(竹富町の現状)  いさを [URL]  2002/10/15 (火) 09:16
ネットで調べ直したところ
石垣市  41000人
竹富町   3500人  だいたい12:1 位ですね。
西表島   1900人      約55% です。




411. 島の現在、未来  いさを [URL]  2002/10/15 (火) 09:03
blackbisiさん、ようこそいらっしゃいました。

 竹富町の実状をよく考えねば、とこの頃強く思います。役場は石垣市内、交通のターミナルも石垣港、教育や医療も頼りにするのは石垣市(高校進学時に島を離れる、大病や大怪我したらヘリで石垣へ等)。人口で言えば西表島が大半を占め(2/3以上でしょうか)石垣市に比べれば大変少ない(1/20位?)。などなど。その中にあって「宿泊客を西表に」→「リゾート誘致」(観光収入と事業者からの収入)という発想は何とも短絡的に見えます。表が有れば裏がある。メリットにはデメリットが伴う。こういう時こそ想像力が必要だとつくづく思う。それと情報。http://homepage3.nifty.com/blackbisi/で計画図面など見られて本当に感謝しています。
 「連帯する」と言う言葉の意味をかみしめながら、島の人々と連帯する所存です。
 今、祖納の節を見てきた事を文章にまとめています。今月中にはアップします。読んで御批評を下さいな。(書込でもメールでも)
 



410. Re^2: 山原船大会 クサノ  2002/10/15 (火) 09:00
>いさをさんへ

>中野に着いたのは三次会(でいいのかな)の乾杯の頃。暫く会っていなかった面々に会えたし・・・
そうそう、山原船大会は同窓会のようで楽しかったですよ。数年ぶりに会えた仲間もいて、本当に良かった。

>[その後のことなどはこの後にも関わりそうなのでまた会いましょ(って暗号みたいだ)]。
了解です。僕のほうも一応いさをさんに連絡しておくべきこと(かなり、どうでもいいことなんですが・・・本当に「一応」ということで)がありますので、何かの折に会いましょう。


この頁のはじめに戻る
この一つ前の「記録」へ行く