![]() |
このサイト【『表札』が無い 風にでも尋ねましょ】の御案内の頁へ |
![]() |
表紙のページへ |
![]() |
[BBS] 話そう、語ろう【ここから、今から】何かが 始まる |
サイト内検索ができます。 (例えば「寿」は検索できません。「寿と」や「寿に」など工夫して検索してみてください) また、「絞り込み」と「新規検索」のボタンにも十分ご注意を! |
150. Re: まるま盆山の大意 いさを 2002/06/20 (木) 00:33 お帰りなさい。 |
149. まるま盆山の大意 みき 2002/06/19 (水) 23:44 八重山に行く前に、ということでしたが、既にもう帰ってきて |
148. 東京でアップしなおした! いさを 2002/06/19 (水) 21:45 東京に戻って来ました。 |
147. 携帯でのアップが上手くいかない! いさを 2002/06/18 (火) 14:59 HP トップ頁の更新が上手くいきません。 |
146. 通り雨と蝉時雨 いさを 2002/06/17 (月) 09:54 宮古はときどきざっと降る天気です、 |
145. 西原海神祭!他 いさを 2002/06/14 (金) 16:05 西原ハーリーは荒天でしたが、満喫。明日は筋肉痛でしょう。 |
144. 楽しそうですね 山口 2002/06/14 (金) 13:10 こちらは梅雨ですが、宮古は暑いですか。 |
143. ありがとうございました みき 2002/06/14 (金) 01:34 いろいろ考えた挙句、沖縄の方はスポーツ好きが多い! |
142. 無事到着。昼飯は山羊そば! いさを 2002/06/13 (木) 18:44 今宮古のホテルの部屋の電話線に繋ぎました。 |
141. さあ、出発です。 いさを 2002/06/13 (木) 07:15 これから出発です。宮古、沖縄はどんな顔で迎えてくれるでしょうか。楽しみ楽しみ。 |
140. 書き誤り、佐藤さん御免なさい。 いさを 2002/06/12 (水) 19:26 > 甘いもの、佐藤の入ったものは「逆輸入」っぽいから変な感じ、と |
139. Re^3: ハーリー いさを 2002/06/12 (水) 10:31 石垣、沖縄あたりで、うきうきの井上さんへ。 |
138. Re: そーだんです! いさを 2002/06/11 (火) 23:52 MIKIさん、沖縄への土産ですね。私の三大土産は、 |
137. Re: 山羊の皮 いさを 2002/06/11 (火) 23:46 皮近くの肉は食べますが、あれは本来の意味での皮なのでしょうか? |
136. おみやげ すばる 2002/06/11 (火) 20:19 みきさんがどこの方か分からないんだけど。私は |
135. そーだんです! みき 2002/06/11 (火) 20:10 沖縄へ行くのですが、おみやげは何が喜ばれるでしょうか?? |
134. 山羊の皮 すばる 2002/06/11 (火) 11:29 太鼓(ジャンベ)に張るから欲しい、 |
133. Re: 初カキコ!! いさを 2002/06/09 (日) 23:11 ここで、管理人から皆様にご説明をいたします。 |
132. 初カキコ!! よしみ 2002/06/09 (日) 17:07 こんにちわ〜〜。吉見です。先日は美味しい沖縄料理ごちそうさまでした!!! ヤギはなんだかはまりそうです。あのヤギ汁のお陰で教育実習最初の一週間を乗り越えることができました! |
131. Re^2: ハーリー ナチブー井上 2002/06/09 (日) 12:00 >女の子を中心として全てにうきうきの井上です。ネットカフェか、正直聞いたことないです。でも那覇とかあるんじゃないかな。他をあたってください。自分のHP始めるとそういうのが大変ですね。 |
130. Re: 離島本/島々かいしゃ いさを 2002/06/09 (日) 02:02 > 「島々美しゃ」(ボーダーインク)という本があったのを |
129. おお、一枚ではなかった! いさを 2002/06/09 (日) 01:40 いやぁー |
128. サシングワ載ったよ、ちかさん! いさを 2002/06/09 (日) 01:18 http://www.kotobuki-nn.com/ |
127. Re: ハーリー いさを 2002/06/09 (日) 01:12 ナチブー井上さん! |
126. ハーリー ナチブー井上 2002/06/09 (日) 00:55 いさおさん、宮古楽しんできてください。沖縄周辺にいつつ会えませんが、ハーリーの時本島にいるので俺も見れたらハーリー見たいな。かつて糸満ハーリーのみ見たことがある。初めて沖縄に行った’94だ。おじー、おばーが喜んでる姿が印象的だった。それに転倒するサバニは、わ〜!あいつら大丈夫なんか!?と思わせる迫力。それにオリオンビールピルスがうまかったことを覚えてます。一緒に行ってくれた宮古の女の子も可愛かったが、今や結婚してニューヨークで暮らしています。 |
125. 離島本 すばる 2002/06/07 (金) 23:48 「島々美しゃ」(ボーダーインク)という本があったのを |
124. Re: 沖縄へ いさを 2002/06/07 (金) 12:22 みきさん、書込有り難うございます。 |
123. Re: 軽便のこと いさを 2002/06/07 (金) 12:00 ちかさん、同じような「店」はまだどこかにもあるのでしょうか? |
122. 沖縄へ みき 2002/06/07 (金) 00:32 1日は、会えて嬉しかったです。あの後突然沖縄に行きたくなって、 |
121. 軽便のこと ちか 2002/06/06 (木) 22:27 軽便の市場は大体朝8時半頃から夜(明るいから夕か?)7時頃までは開いている様です。仕事場の行帰りに立ち寄るのですがハッキリとした時間は知らないんですよね。私の周辺の人も「そのくらいじゃない?」といった感じ。今度市場の人に聞いてみます。休みは月に一度くらいで、月末の月曜日が多いような気がしますが、第何月曜と決まっているのかも。 |
120. 30分 すばる 2002/06/06 (木) 20:20 は、あっという間に過ぎ去りました。 |