![]() |
このサイト【『表札』が無い 風にでも尋ねましょ】の御案内の頁へ |
![]() |
表紙のページへ |
![]() |
[BBS] 話そう、語ろう【ここから、今から】何かが 始まる |
サイト内検索ができます。 (例えば「寿」は検索できません。「寿と」や「寿に」など工夫して検索してみてください) また、「絞り込み」と「新規検索」のボタンにも十分ご注意を! |
120. 30分 すばる 2002/06/06 (木) 20:20 は、あっという間に過ぎ去りました。 |
119. シマの人 すばる 2002/06/05 (水) 22:58 じつはどこで昼食、という旅程を見ちゃってますので、 |
118. Re: 小島 いさを 2002/06/05 (水) 21:25 大賛成。 |
117. 小島 すばる 2002/06/05 (水) 14:53 今帰仁村は運天港からフェリーに乗り、古宇利島へ行って |
116. 軽便の市、すばるさんも御存じとは。うれしい! いさを 2002/06/05 (水) 13:11 すばるさんん! |
115. Re: シーサー いさを 2002/06/05 (水) 10:02 > りっぱなとこに出して頂きまして。 |
114. 軽便の市 すばる 2002/06/05 (水) 09:47 ちかさん、軽便の市を見つけて寄って見ましたが、 |
113. シーサー すばる 2002/06/05 (水) 09:42 りっぱなとこに出して頂きまして。 |
112. Re: 6/2,k いさを 2002/06/04 (火) 11:08 Sさん、お便り有り難うございます。(次回からは筆名でどうぞ) |
111. 6/2はお世話になりました 杉山 2002/06/04 (火) 06:06 6/2の国吉源治先生のライブでお世話になりました、群馬三線 |
110. 獅子は強くてやさしい/軽便駅で土産を いさを 2002/06/04 (火) 01:59 すばるさんの見つけた獅子も私の見つけた獅子も、台座が新しく、以前の写真には写っていません。村のみんなが身近なものを大事に考え始めたのかも知れません。私たちもあまり大勢で探訪したりはしないで大切にしましょうね。 |
109. サイコーです ちか 2002/06/04 (火) 01:50 すばるさんサイコーですね!穏やかで、なんともアノ表情がいい。いさをさんの「吠える」は見たとたんに笑いました。あの口!絶妙な角度とタイトルですね。 |
107. 感謝、充実 いさを 2002/06/04 (火) 00:58 > あんなので良かったら。 |
106. どうぞどうぞ、 すばる 2002/06/03 (月) 23:20 あんなので良かったら。 |
105. 優しい風に吹かれていそうな獅子 いさを 2002/06/03 (月) 22:39 > へたくそ写真ですが、メールのほうへ |
104. 獅子 すばる 2002/06/03 (月) 20:35 へたくそ写真ですが、メールのほうへ |
103. 伊狩典子さんの声 いさを 2002/06/03 (月) 19:59 > ROKのHPは、「伊狩典子のうちなーぐち講座」でした。 |
102. Re: 貴重な経験でした いさを 2002/06/03 (月) 19:51 打ち上げ会場Jは、初めていきましたが、 |
101. Re: シーサーを いさを 2002/06/03 (月) 16:36 > さがしに言った時、もう一つ別のシーサーも |
99. シーサーを すばる 2002/06/03 (月) 13:41 さがしに言った時、もう一つ別のシーサーも |
98. 貴重な経験でした 山口 2002/06/03 (月) 12:04 いさお様、昨日はお世話になりました。 |
97. 宮里栄弘芸能館! いさを 2002/06/03 (月) 09:18 > 5月22日那覇の夜、民謡酒場(3月開店の宮里栄弘芸能館)で。 |
96. ラボさんHPちょっと見てみた いさを 2002/06/03 (月) 02:54 いやいや、HP拝見しました。 |
95. Re: 素晴らしいコンサート いさを 2002/06/03 (月) 02:47 ラボさん、 |
94. Re: 同じ話を いさを 2002/06/03 (月) 02:42 > 書き込んでしまった。ふりむん。 |
93. 素晴らしいコンサート ラボさん [URL] 2002/06/03 (月) 01:17 いさを様 |
92. 同じ話を すばる 2002/06/02 (日) 22:58 書き込んでしまった。ふりむん。 |
91. クイチャー すばる 2002/06/02 (日) 19:23 5月22日那覇の夜、民謡酒場(3月開店の宮里栄弘芸能館)で。 |
90. Re: 気になること いさを 2002/06/02 (日) 09:14 「島燃ゆ」と「琉球・沖縄史」の件ですね。読みでがあるでしょう。今日は新大久保でクイチャー!です。 |